鳥取県西部の民俗と石造物
サイノカミ、道祖神
米子市/日野川以西
サイノカミ、道祖神
米子市/日野川以西
最終更新:2024-11-02
米子市榎原のサイノカミは實久神社の他に、実はもう1カ所あったとされています。
対象の依り代は茶屋の柳の木、すなわち才の木ですが現在はありません。
目印
茶屋の木野山神社
対象
柳の木
参考
塞神考 No.375
依り代について(サイノカミ)
かつて茶屋の木野山神社に柳の木があり、藁馬を供える行事があったそうです。
…が、まずその木野山神社がここで良いのかどうかすらわかりませんし、仮にここであったとしても現在切株すら見当たりません。
お心当たりのある方がおられましたら教えてください!
(`・ω・´)キリッ!
表記ゆれ
サイノキ、サイノ木、サイの木、塞の木、塞ノ木、幸の木、幸ノ木、才の木、才ノ木