鳥取県西部の民俗と石造物
サイノカミ、道祖神
米子市/淀江町
サイノカミ、道祖神
米子市/淀江町
最終更新:2024-10-9
淀江町福岡には2ヶ所、計2基のサイノカミさんがあります。
そのうち1基はここ天神垣神社(あめのかみがきじんじゃ)にある双体道祖神です。
国指定の重文「石馬」が収蔵されている神社という事で有名なんじゃないでしょうか。
その他荒神さんやらクチナワさんやらいろいろあります。
上淀白鳳の丘展示館や古代の丘公園など、周辺は文化施設の密集地です。
サイノカミ巡りだけで済ませては、木を見て森を見ぬというか何やら勿体ないですので、いっそのこと1日ここらへんで潰してしまいましょう。
目印
天神垣神社
対象
双体道祖神
参考
塞神考 No.308
淀江みちくさ手帖
依り代について
大型の自然石にに駒形の彫込み。
その中に双体神立像が浮彫りされています。
所持品は向かって右の男神が笏、左の女神が扇。
ワンポイントの猪目(💛)が可愛らしいですね。
表記ゆれ
サイノカミ、サイノ神、サイの神、才の神、才ノ神、塞神、塞の神、塞ノ神、幸神、幸の神、幸ノ神、妻神、妻の神、妻ノ神