日野郡日南町の牛馬供養塔
神福上 井原公民館横の石造物群
牛馬供養塔
日南町神福上、井原公民館の横に12基の石造物が集められています。
内訳は六地蔵、三界萬霊塔、不明の自然石、そして4基の牛馬供養関連石仏です。
馬頭観音(推定)
恐らく馬の宝冠。
三面六臂。
柔和相
剃髪。
長谷川越平 明治十六未三月十八日の文字が認められます。
馬頭観音(推定)
おそらく馬の宝冠。
単面二臂。
柔和相で合掌している恐らく座像で蓮台があります。
また明治〇年十月〇〇 〇〇治郎の文字が認められます。
そして何といってもダブル馬頭が印象的です!
牛頭観音
牛の宝冠。
単面二臂。
柔和相で合掌している座像で蓮台があります。
また明治廿八年六月三日 施主 名越安太郎の文字が認められます。
馬頭観音(推定)
おそらく馬の宝冠。
三面六臂の立像です。
また天保三年 巴(ママ)九月日 〇〇〇〇の文字が認められます。